|
● ES9018その2 |
|
昨日も述べましたようにES9018は開発途中?のデバイスでは無いかと思っていますが、2011/7/22の当ブログ内にMCLKをSynchoronousにすると音質が向上するとのコメント書き込みありました。 ご質問者もきっとLOCK外れ対策として、fsに同期したMCLKを入力し試験してみたところ音質にも影響したため、コメントしたように推測します。しかしこのような対策は、トランスポート側から40MHz以上の同期CLOCKを得られる環境でなければ実現不可能です。
SPDIFのDIRでも同期CLOCK(128or256or512*fs)を再生していますが、JITTERを含んでいるためこれをES9018のMCLKに用いたのでは元も子もありません。しかしLOCKは外れません。
ES9018はreset及びmute後入出力の周波数差が数ppmになるとLOCK外れが発生する(Lowest時)様です。
|
2011/07/28 AM 06:08:14 |
Comment(0) |
TrackBack(0) |
[製作記事]
|
|
|
|
|
(C)2004 copyright suk2.tok2.com. All rights reserved.
|